♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2019-07-03-Wed 22:38:21 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白襟+極細濃紺方眼模様身ごろのシャツ、
グレーに白と黒の細かい方眼模様の《横からひらひらモード》のジャケット、
濃紺に水色(ややグレー寄り)縁取りの胸元チーフ、
紅にグレーベージュのスクエア模様のネクタイ、
紺のベスト、
紺に白の大きめ方眼模様のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

第1部のオープニング。
一瞬
「あれ?
チャンネル間違えた?」
って思っちゃうほどでしたね( ̄艸 ̄゛゛゛
近藤サトさんまでお着物で登場だなんて。
えねーちけーの『古典芸能への招待』でも始まるのかと思いました( ̄▽ ̄ゞ
こうなったらほんま
めぐちゃんたちもお着物で…、っていうのはどうですか?( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛
んにしても、
サトさんが《縦縞》、
師匠が《横縞》、
ほいで、
めぐちゃんが《方眼模様》(爆っ)
うまいこと繋がってましたね( ̄艸 ̄♪めぐちゃん気付いてたかしら?

香港デモの話題。
VTRにて
デモ隊のひとりが
「我々香港人は」
って言ってましたよね。
昔、
『ぽるのぐらふぃてぃ』ファンの香港人の女の子と
交流してた時期があったのですが、
彼女たちはいつも
「私たちは“中国人”じゃない、“香港人”だ。
中国本土の人たちと一緒にされたくない」
って、
よく言ってたんですよねぇ。
それをちょっと思い出してしまいました。
彼女たちみたいに
特に若い世代は
『返還』より『独立』を強く希望してる印象が強かったなぁ。
ひょっとしたら
彼女たちも
前回のデモや今回のデモに参加してたりするのかな…
とも思ってみたり…。

乗り込んだ先が…、の話題。
これ、
『間違えたけど、結果、すごいことになりました』
ってオチでしたが、
絶対ほんま「本当は知ってて乗り込んだ」ってのが正しかったりして?!?!( ̄艸 ̄゛゛゛

それにしても、
雨、
まだまだ続きますね。
去年の広島などの豪雨の雨量を超えそうだ云々って、
言ってましたが…。
土砂災害に本当に気をつけてください。
あと、
水かさが一気に《ぶわっ》て増す可能性もあるから
絶対に川のそばは行っちゃダメですよ。
やまもとさんたちも
ほんと、
川から離れた場所からの中継のほうがいいですよ。
巻き込まれてしまっては
それこそ大変ですから。

さて、
じつはきょう、
まだ第2部が観れてません。
と、いうのも、
おかんの病室が変わり、
ちょっと早めに病院へ様子を見に行ってきました。
ありがたいことに
『寝たきり、あるいは歩行困難な重度患者』を卒業できたようで、
『歩行できる患者さんたち用のお部屋』にお引越ししてました。
明日の検査次第では
いよいよ明後日から透析が始まるそうです。
それで異常なければ、
来週末退院、の予定。
いやはや、
話がどんどん進んでてびっくりでした。
明日の検査で透析へのGoサインが無事に出ますように。

さっ、
では、第2部観てから寝ましょっ♪







2019-07-02-Tue 22:50:24 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白襟に青色身ごろのシャツ、
ベージュにジンジャーレモンの大きめ方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
さわやかジンジャーレモンのネクタイ、
紺のベスト、
濃紺(ほぼ黒)のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは、
左分け《前髪やや上げ・ややふわモード》でした♪

第1部のオープニング時点では
めぐちゃんの前髪が下ろし気味だったんだけど、
時系列を追うごとに《やや上げ》になってましたね。
うん、
きょうのお衣装には
《前髪下ろし気味》だと
ちょっとアンバランスだったから
上げ直して正解ですね( ̄▽ ̄ゞ

それにしても、
九州の線状降水帯、
全然退く様子がないですね。。。
めぐちゃんも
お里が鹿児島なので
連日とても心配でしょうね。
雨が少しでも衰えてくれることを願います。

不在票の話題。
とうとうこんなことする悪い人たちが現れるとはっ!!!
しかも、
身分証明書を偽装されてしまっては
どうしようもないですよね。。。
それにしても、
ふくもとさんの推測は凄かったですね。
「それ、あり得るかもっ!!!」
って、
思っちゃいましたもん。
…カードの更新期限迫ってきたら気をつけなくちゃ。

ドラゴンズの話題。
いゃ…( ̄▽ ̄;
「お前」を「ダメ」って言われたら…。
ほんま、
「そなた」とかで歌うしかない?!?!www゛゛゛
それにしても、
あれですかねぇ?
「お前」という言葉がマイナスイメージで定着、の時代なんですかねぇ?
ちょっと前までは
それこそ時代劇なんかで
奥方が旦那を「お前さん」って艷っぽく呼んでみたり(それこそ、大原麗子さんとかのイメージ)、
また、旦那が奥さんのことを「お前」って、愛情たっぷりで呼んでたり…。
すんごく雰囲気のある言葉だったんですけどねぇ。
時代劇をあまり、というか、ほとんどやらなくなってしまった所為か、
最近は『廃れていく言葉』が多くなった気がします。
ドラゴンズの応援歌の歌詞考えた人も
《見下す意味》ではなく《愛情をもって》【お前】という言葉を入れたと思うんだけどなぁ。。。
ちゅーか、
そんなこと気にする暇あったら
一球に集中したらどーですかね????( ̄▽ ̄;

タローを探せ、の話題。
ごめん…。
これ知らんかったわ( ̄▽ ̄;
ツイッター見てるわりには
トレンドに乗り切れてない、わたくしめ。。。

闇営業の話題。
《ワタナベ〜》さんとこは
しっかりしてますなぁ、対応が。
いや、
会社たるもの、
これが本当ですよね。
…もうちょっと…がんばろうよ、
よしもと。。。( ̄ω ̄;
そもそも、
よしもとは芸人を野放しにしすぎっ。
《自由》と《野放し》は違うから。
…っと、
また愚痴になってきた。。。
それにしても、
バンドー太郎の会見は
何度聞いてもムカつく。。。( ̄ω ̄゛会見を開いた勇気だけは認めるけど…。
内容があれでは、
ほんとダメですわ。。。


それにしても、
きのうのハイパーホッケー。
あの着ぐるみはほんまに《ハンデありまくり》じゃないですか?( ̄▽ ̄;
身動き取れなさすぎ。。。
『横からめぐみぃ』が
あんなにもキマらないなんて。。。
肩がもっと自由だったら絶対入ってたのに。。。
いやぁ…
ホンジャマカさんが惨敗する日が来ようなんて。。。
ツイッターでもかなりざわついてました。
次回はせめて
《肩で支えなくていい着ぐるみ》を作ってあげてください、
フレンドパークのスタッフさま。

ほいで、
フラッシュザウルスのデモンストレーションも
ツイッターでざわついてました♪
「かっこいい」
って意見が多かったです♪゛゛゛
てか、
ほんま、
毎回見事に着地するめぐちゃん、
めっちゃ素敵ですもん♪♪♪
ここばっかし何度も観直しちゃいますから( ̄艸 ̄♪す・て・きっ♪
あのね、
長年のフレンドパークファンは
やはりホンジャマカさんの《フラッシュザウルス・デモンストレーション》を
毎回楽しみにしてるのですよ♪
今後も
これだけは絶対はずしちゃだめですよ、スタッフさん。







2019-07-01-Mon 22:57:15 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に濃淡モカと濃淡グレーのストライプ柄のシャツ、
グレーに白のかすり模様風チェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
茶系に赤縁取りの胸元チーフ、
朱色のネクタイ、
チャコールグレーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はキャラメル色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪ややあげ・ややふわモード》でした♪

てか、
あれっ?
きょうから7月なのに
ネクタイしてましたね。
今年から《ノーネクタイ》は、やめたのかしら?
まぁでも、
やっぱしネクタイあったほうがキリッとしてるのは確かですね。
さて、
明日はネクタイ、どうかな?( ̄▽ ̄ゞ

ほいで、
スタジオも七夕モードになってますね♪゛゛゛

で、
オープニングトークの
よこえさん(爆っ)
「傘さしてるから、肩痛い」
って…( ̄▽ ̄;
めぐちゃん、《返し》に困ってましたね( ̄▽ ̄;月曜日は大変だ。。。

お天気の話題。
去年の広島や岡山を連想させるような線状降水帯。
今週もずーっと降るそうで…。
本当に早め早めの避難をしましょう。

闇営業の話題。
「モノマネ芸人B」の正体がわかったのはいいが…、
…誰?( ̄ω ̄ゞ知らんなぁ。。。
フリーで芸人やっとるそうですが…。
なぁんか「申し訳ございません」というより
「自分だって被害者です」みたいなことばっかし強調してて
ちょっとムカつく内容ですな( ̄ω ̄メ゛

んにしても、
きょうは『フレンドパーク』の番宣、
めっちゃあっさりでしたね。
やっぱ『世界陸上』のほうが大事ですもんねぇ。。。てぃーびーえす・・・( ̄▽ ̄;

で、
今、
その『フレンドパーク』観ながらなのですが、
フラッシュザウルスのデモンストレーション、
復帰しててうれしいぃぃぃぃっ♪
しかも、
めぐちゃん、
華麗な着地♪゛゛゛゛゛゛
やっぱこれ観ないと、『フレンドパーク』観た気がしないもん♪

でもっ、
ハイパーホッケー、
どーーーーしましたっ?!?!
「これで食ってきましたから」
って、
めぐちゃん、
めっちゃかっこいいセリフ言ってたのに〜。
まさかのっ、惨敗?!?!( ̄◇ ̄;
…『和』の字は動きづらい…、でしたね( ̄▽ ̄;
次回はもう少し動きやすい着ぐるみだといいですね。。。







2019-06-30-Sun 22:10:48 │EDIT



きょうで、
2019年前半が終わりですね。
てか、
令和が始まって
まだ2ヶ月ということもあってか、
《今年が半分終わるよ》って雰囲気全然感じないんですけど…( ̄▽ ̄;

さておき、
明日から7月。
今年の後半が始まります。
ほいで、
後半の始まりにふさわしい
《東京フレンドパーク》放送日ですよ♪
番宣も始まってるし♪
公式ツイッターに載ってる集合写真のめぐちゃんが
とにかくかわいい( ̄艸 ̄♪
明日はどんな内容なのかな?
めっちゃ楽しみにしとります。

そうそう、
『ひるおび』さんに
わたなべさんと
いしづかさんも
来るのかな???( ̄▽ ̄ゞ

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
まだまだ雨が油断できませんね。
注意報・警報をこまめにチェックしながら
ほいでは
明日からまた1週間
お気張りましょう〜゛゛゛







2019-06-29-Sat 22:31:08 │EDIT



きょうの《ドッキリGP》のお衣装、
前回のスモーキージンジャーレモンのと、
もうひとパターンでしたね。
白のインナー、
ベージュピンクに水色ストライプ柄のシャツ、
紺の上下(多分)、
白靴下、
お靴は黒、
時計は本体シルバーですがベルトが確認できず…。
あと、
ズボン裾が折り返ししてたのかどうかも確認できず…。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・ややふわモード》でした♪

ほいで、
大福♪
最初よかったのに、
結局食べまくってる〜゛゛゛
どーした、大福( ̄▽ ̄;?!?!
これ、
またリベンジしてほしいなぁ〜。
大福、また観たい♪

ほいで、
ケンカシリーズ。
いや、
土屋アンナは最上級すぎるでしょ?!?!( ̄▽ ̄;こえぇぇぇぇぇっ゛゛゛
もうこのシリーズ、
これ以上凄いのが出てくる気がしない。。。
まるで《シリーズ最終回》のような勢いだったなぁ( ̄▽ ̄;

寝顔シリーズでは
《おこさまの寝顔》になると
みんなで“ほっこり”。
めぐちゃんが
「急に寝てしまうってことあるから」
って。
めぐちゃんとこのお子さんたちも
こんな感じで急に寝てたのかな?( ̄▽ ̄ゞ

んにしても、
突然出てくる、のぶしこぶし(爆っ)
番組欄には名前無かったけどなぁ( ̄▽ ̄ゞ
この番組は
番組欄に無い方々が突然出てくるから
ファンの方々は大変だわよ。


おおっと、
そうそう、
きのうの対談の続きがアップされとった♪
と、いうわけで
後半読みました。

いやぁ、
めぐちゃんの奥様、
最高っ♪゛゛゛
《出馬するなら離婚》
さすがです、奥様っ♪゛゛゛
わたしも
めぐちゃんには《出馬してほしくない派》。
出馬しようもんなら
ファン辞めるぅーーーーーっ゛゛゛

てかね、
ほんと、
身内・親戚に議員居ると大変なんですよ。
うちも昔、父方の親戚にも母方の親戚にも居て、
何かと大変だった。
だから、
いろんな人から聞かれても
わたしは常に《その人たちとは親戚でもなんでもないです》ってフリしてたんだけど、
結局はバレる。。。
で、
単に「あっ、ご親戚なのね」
で済めばいいんだけど、
中には
《変な媚び》売ってくる人とかも居て
ほんと嫌だった。
特に選挙シーズンなんてもう…鬱ですよ、鬱っ!!!
今は、誰も議員してないから
そういう部分では心が平和です。

とにもかくにも、
めぐちゃんには今後もしっかりと《出馬禁止令》を出してください、
めぐちゃんの奥様っ♪゛゛゛

ほいで、
必ずこの話に着地するのね、《不仲説》( ̄▽ ̄;
いゃ〜、
ほんとに不仲だったら
フレンドパークやらんじゃろ?!?!( ̄ω ̄ゞ
コントに関しては
現時点ではほんま難しいと思う。
めぐちゃんも
いしづかさんも
それぞれに多忙だし。
もう、
こういうものって
ほんとタイミングと巡り合わせですよね。
まぁ、
でも、
いつかその巡り合わせに立ち会えたら
うれしいかな( ̄▽ ̄ゞ?←ちょっぴし期待しとる人。。。







2019-06-28-Fri 22:41:37 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ(やや青系)、
ベージュ(ほぼ白)にチャコール系黒と赤のチェック柄のジャケット、
茶系に赤縁取りの胸元チーフ、
紅に白水玉のネクタイ、
チャコールグレーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪ややあげ・つんふわモード》でした♪

きょうの胸元チーフは
水曜日に使ってたのと同じ、かな?( ̄▽ ̄ゞ

さてさて、
本日は《第2部のみです、広島県》の日。

きょうは陸上の話題からでしたね。
ほんとだっ、
塚原さんの銀メダルとストラップ、
めっちゃきれい。
高平さんの時は。。。(以下自粛)
さておき、
高平さんは
きょうは会場に行ってるんですね。
雨降ってきたり、止んできたり…。
お天気も気になりますなぁ。
ほいで、
めぐちゃんとのやりとりで
時々「はいっ?」と高平さん(爆っ)
しかも
タイムラグがあるから
テレビで観てると
少し間が空いてからの「はいっ?」だから
めっちゃツボでした( ̄艸 ̄゛゛゛
二人のやりとりおもしろいですな♪

で、
《リアクションタイム》
という話題が出て以降は、
何か事あるごとに
「リアクションタイムが」云々で盛り上がってましたね( ̄艸 ̄゛゛゛

げに、
さっき結果を知ったのですが
サニブラウンさんが優勝したんですね。
大会新ですって♪゛゛゛
おめでとうございました♪
月曜日の『ひるおび』で特集する、かな?

ほいで、
お天気ですよ。
夕方病院へ行ったら
ちょうどおかんが天気予報観ていて
一緒に観たんだけど、
なぁんか日曜にかけて大雨が来るとかで、
《警戒してください》って言ってました。
警報が出ないことを願いたいです。。。

あっ、
そういえば、
テレビの番組内容には《闇営業》のことも出てましたが
これって、
きょうは第1部でやったんでしょうね。
多分じゃなくても《スリムクラブ》のことだろうなぁ。
真栄田さん、『探偵ナイトスクープ』から早速名前消されてた…。
確かに、
知らなかったこととはいえ
反社会的組織のパーティーに行ったんだから
仕方ないことだけど…。
てか、
ネットの記事に書かれてた
《仲介したモノマネ芸人B》って、誰?( ̄ω ̄ゞなぜにこの人だけ名前出ないの?!


おおっと、
そうだっ!!!
めぐちゃんっ、
日刊ゲンダイさんとこの
はらださんとの対談記事読んだよっ♪
今回は《前編》って書いてあったから
《後編》も今後アップされるってことですな?
楽しみにしとこ♪

んにしても、
《テレビ5台》って?!?!( ̄▽ ̄ゞ
同じ部屋に5台?
んなわけないな。
きっと各部屋に1台ずつ…?!
てか、
4時半起床ですかっ?!
えっ?!
以前からそうでしたっけ?!?!
しかも、起きてから《走る》?!?!
その後、新聞読んだりテレビでチェックしたり?!?!
朝からアクティブすぎる( ̄▽ ̄;すっ…すごい…。
ほいで、
この記事読んでたら
いかに《勉強家・努力家》なのかが伝わってきます。
だから『ひるおび』さんが長く続いてるわけですねぇ。
番組を進行するMCが勉強怠ってたら
それこそ番組なんて進行出来ないですもん。
これからも
めぐちゃんの《知りたい》という全てを
『ひるおび』さんで伝えてほしいですね。

んにしても、
エゴサーチはしないのね( ̄▽ ̄ゞでも、そのほうがいいと思う。







2019-06-27-Thu 22:20:08 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白の縦ストライプ織りのシャツ、
やや濃いめグレーに白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
紺のネクタイ、
紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

お天気の話題。
地域によっては雨がすごいですね。
うちの地域も
きのうの時点では《今後、注意報が警報に変わる可能性があります》って
出ていたので
ちょっと不安でしたが…。
今回は警報も鳴ることなく終わりそうです。
それにしても、
第2部で登場してた《モーター式熱帯低気圧》さんの
すんごいうるさかったこと(爆っ)
わたし、テレビ観ながらすんごい気になってた( ̄▽ ̄;
ほいたら、
スタジオでも気になってたようで、
めぐちゃんが
「熱帯低気圧が
うぃーんうぃーんうぃーんうぃーん」
ってwww゛゛゛
ついには、もりさん、
モーター停止しちゃいましたwww゛゛゛
あと、
雲がもくもく発生する模型。
ちょっときつめに作ってしまったようで、
雲を出す時「きゅっきゅっ」って(爆っ)
めぐちゃんが
「きゅっきゅ、言ってますよ」
って。
その後、
隙間の狭さが気になったのか
めぐちゃん、隙間におてて入れてた。

プラごみの話題。
日々の生活でも確かにプラごみ多いですよねぇ。
レジ袋だけでなく、
ストロー、
ペットボトル、
コンビニなどでの弁当容器などなど。
で、
ふと思ったんですけど、
むかぁしむかしは
お豆腐買いに行くのに《ざる》とか《皿》を持って買いに行ってたんでしょ?
そういう感じで、
例えばお惣菜や肉・魚類を買いに行く時《タッパー持参》で行くとか、
飲み物なら《水筒》持参するとか、
そういう【量り売り】を増やしてもいいんじゃないかなぁ。
そりゃあ、
それが難しい環境もあるけど、
毎日行くスーパーとかだったら
《容器持参の方は10%off》とかに設定すれば
わたしだったら毎日容器持参して行くけどな( ̄▽ ̄ゞ
げに、
まずはエコバッグ普及ですな。
ほんと、
レジ袋を3円5円じゃなくて
1,500円とかにしたら
マイバッグを持つようになると思いますねぇ( ̄▽ ̄ゞ
ちなみに、
わたしはマイバッグ持ち歩いてます。
食品に限らず
荷物増えた時に便利なんですよ♪

G20の話題。
まぁ、ほんま、
物々しい警備( ̄▽ ̄;
かわぞえさんたちも
しっかりとチェックされちゃうんですね。
お巡りさん数名に囲まれて…、( ̄▽ ̄;ちょっと怖い。。。
ほんま、
仕事じゃなければ
近付かないに限りますな。
それにしても、
お巡りさんの多さよ。。。( ̄▽ ̄;大集結ですね。。。







2019-06-26-Wed 22:50:55 │EDIT



火曜日と水曜日の『ひるおび』。

火曜日のお衣装は、
白シャツ、
ベージュ系グレーに白の大きめ方眼模様のジャケット、
白に濃紺縁取りの胸元チーフ、
紺と白の細かいドットのネクタイ、
紺のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

水曜日のお衣装は、
白に濃紺(ほぼ黒)極細二重線のシャツ、
グレーのかすり模様風ジャケット、
茶系に赤縁取りの胸元チーフ、
濃い抹茶に白の斜めストライプのネクタイ、
紺のベスト、
紺に白の大きめ方眼模様のパンツ、
お靴はキャラメル色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪やや下ろし気味・つんふわモード》でした♪

それにしても、
きのう・きょうの話題は
やはり《カラテカ入江》が発端の闇営業のでしたね。
最初はほんと
話題にもならないぐらいの記事だったのに
宮迫さんとかの名前が出た途端に急展開。
しかも、
お金もらってたこと隠してたから
ますます大きな問題。

てか、
入江さん、
ほんまに《詐欺グループってこと知らなかった》のかなぁ?
あと、
闇営業を斡旋しちゃあアカんやろ?!?!
根本的な部分がわかってないじゃん( ̄ω ̄゛

そもそも、
カラテカ入江って聞いて、
やっぱし《どんなお笑いやってたっけ?》って…。
何度思い出そうとしても、思い出せない。
びっくりするぐらい全く思い出せない。
「人脈が云々、
友達が云々」
って言ってたのは記憶にあるけど、
それって、
結局は人脈でも友達でもなかったんじゃないかなぁ。
単に入江さんが《こびへつらってた》だけなんじゃないのかなぁ?

てかほんま、
誰一人
このもらったお金を《警察に渡す》とか
そういう行動する人、居ないの?
詐欺して稼いだお金からもらってるギャラだよ?
わかってんのかなぁ???

…なんか愚痴になってきたので、
次。

きのうの『ひるおび』さんで
警察手帳についてやってたけど、
こもりやさんが
「最近の警察手帳ってこうなってるんですね」って(爆っ)
ほいたら
めぐちゃん、
「俺の出てるドラマ、観てないの?!?!」
って( ̄艸 ̄゛゛゛そりゃそうだっ゛゛゛
したら、
こもりやさん、必死で否定してたけど…
あれは…観てないな( ̄▽ ̄;。。。


さて、
おかげさまで、うちの母、
きのう無事《シャント手術》を終えました。
当初の説明では
「切ってみないとわかりませんが、
場合によっては3時間程度になるかも」
と言われてたので
それを覚悟していたのですが、
なんとっ、
1時間で終了!!
と、いうのも、
母が《血液をサラサラにするための薬》を服用していることと、
思ったよりも《頑丈な血管だった》ということ。
じつは、
血管手術は本来は《血が乾きやすいとやり難い》そうで、
母の場合、薬を服用しているおかげで
血液がなかなか《止まらない=乾燥し難い》ため
手術しやすかったとのこと。
…何が幸いするか、わからんもんですな。
しかも、
「頑丈な血管だったので
順調にいけば
来週から透析できるかも」
って?!?!
えっ?!?!
《2週間様子見ます》《一時退院してもらいます》の話は?!?!
と、いうわけで、
このまま順調にいけば
再来週ぐらいに
本当の退院になる、かも?!?!( ̄▽ ̄;え゛え゛っ?!
おかんの《生命力》の強さ、
すげぇわ( ̄▽ ̄;母は強し?!?!







2019-06-24-Mon 22:24:18 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に淡い紺色のストライプ柄のシャツ、
紺に白の大きめ方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
紺のネクタイ、
ベージュ系グレーのベスト、
グレーのパンツ、
お靴はキャラメル色、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

最初、
お靴以外が映ってた時は
「きょうは“カチッ”とした色合いのお衣装なのね」
って思いながら観てたんだけど、
全体が映った瞬間
「おおっと、
お靴だけ“キャラメル色”にしてる〜♪
かわいくまとめてるぅ( ̄艸 ̄♪」
って、思った次第です( ̄▽ ̄ゞ
てか、
きょうは
前髪もかわいくまとまってましたよね( ̄艸 ̄♪
今ぐらいの長さが
セットしやすい長さなのかな?
めぐちゃんのヘアスタイル♪

お天気の話題。
関東はすごい局地的な雨だったんですね。
なんか、
ここ最近、
雨に《風流》を感じない。
むしろ
《恐怖》すら襲ってきますから。
ちょっとの雨でも
「大丈夫かなぁ?」って。
去年の豪雨がトラウマです。
こっちもそろそろ梅雨入りするそうですが。。。
ただ、
梅雨入りした途端
豪雨だけは避けたいです。

逃走犯逮捕の話題。
いやぁ、
捕まって良かったです、
けど、
なぁんかほんと、
お粗末すぎますよね。
午後から詳しくやってたけど、
そもそも保釈していい人物だったのか、ってことですよね。
で、
この有様だし…。
ほんま、
仕組みを見直すべきじゃないかなぁ。
またこんなことが起きたら
こっちが安心できないですから、ほんまに。
んにしても、
『事件ものドラマ』経験者のめぐちゃんでさえ
「知らなかった」
という《とん刑者》。
これ、
わたしも初めて聞きました。
てか、
26人も居るの?!?!( ̄ω ̄゛どーなっとるんだ?!

秋篠宮家の話題。
これ、
普通のご家庭なら
本音むき出しで
「あーだこーだ」
言えるんでしょうけど、
なんせ《皇室》ですから…、
難しい。。。
げに、
眞子さまと小室さん、
どうなるんだろね?

八村さんの話題。
ええっ?!
もう日清と契約?!?!
てか、
日清はほんま《すごい選手》ばっかしと契約しまくってますねぇ。
八村さんが「カップヌードル」のCMに出る日が来るのを楽しみにしとります。
めぐちゃんたちが言ってたように
『普通のカップヌードル』が『ミニサイズ』っぽく見えるかも?!( ̄艸 ̄゛゛゛


さて、
明日はいよいよ母の手術日です。
家族も病院で待機しとかないといけないので
(いざ、何かあったとき
すぐ連絡するためらしいのですが…。
そもそも、何かあっては困るのだが。。。)
明日はほぼ1日病院に行ってます。
なので、
明日のイラストは
明後日、
まとめてアップしますので
よろしくお願いします。







2019-06-23-Sun 22:46:02 │EDIT



横顔は横顔でも
こういう感じのなら
まあまあ描きやすい、です( ̄▽ ̄ゞ

それにしても、
本当だったら
今頃は『ひるおび』観覧にエントリーしてたはずなんだけど…、
今は無理なので…。
母が透析を始めて
生活サイクルが軌道に乗ったら、
また旅行行けるようになるから
それまでの辛抱なのだ。
晩秋か初冬ぐらいには
行けるようになってるといいなぁ。
って、
そういうことを考えるからか、
夢にめぐちゃん出てきたよ(爆っ)
なんかね、
大きなショッピングモールで
イベントの司会してたwww゛゛゛
「へぇ、
こういう場所での司会もするのかぁ」
って、見学していたところで…、
目が覚めたけど( ̄▽ ̄ゞ
多分、
いつぞやの《1日署長さん》のシュールな絵図と
自分の《観覧行きたい》の願望が
ちゃんぽんになってる夢、だな( ̄▽ ̄ゞあはは。。。

さておき、
いよいよ明後日、
おかんのシャント手術でございます。
うちの母同様
手術を受けて、
透析を何度か受けて
『退院しても大丈夫』というGoサインを頂いて退院していった方が
何人か既にいます。
うちの母も早くGoサインをいただける日が来るといいなぁ。
まぁ、
完全なる退院は早くて8月ぐらいになりそうですけどね。

ほいでは
明日からまた1週間
気合い入れてお気張りましょう〜“o( ̄^ ̄)o”うほっ゛゛゛







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/155