♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2017-10-13-Fri 20:46:15 │EDIT


東京は「冬並み」に寒いそうです。
ニュースでも観ましたが
ダウンとか着てましたねぇ。

よしむぅちゃんは
今年もあの「マダムコート」でせうか?( ̄▽ ̄ゞ

てか、
あのコートのことを「マダムコート」って名付けたの、どなた????
命名がうますぎ(爆っ)







2017-10-13-Fri 17:30:49 │EDIT


きょうは寒いらしいです、とーきょー。
わたし的には
「寒い=テンションあがるっすぅぅぅぅぅっ“o( ̄▽ ̄)o”わっふぅぅぅぅぅっ♪」
です♪

夏なんて大っ嫌いっっっっ!!!!
今年はほんま「暑さで“しぬ”…」って思ったもん。

冬は寒かったらとにかく着ればええけど、
夏は必要以上に脱げないし、
なにより「汗をかく」ってぇのがね…
とにかく嫌なのよ。
べたべたするし
かゆくなるし
へんなぶつぶつできちゃうし。。。

夏に対応しきれない皮膚。。。

は、
さておき、
きょうのめぐちゃんのお衣装
あの色好きだわ〜♪
テレビで観る限りスモーキーピンクっぽいけど
ほんとは違ったりして?!?!
まぁそこはともかく、
ああいう淡い系の色着てると
優しい印象になってええです♪゛゛゛べりーぐっどです♪







2017-10-12-Thu 21:10:26 │EDIT


おりらじ・あっちゃんのインスタより。
爆報出演者による「つむつむ」(爆っ)







2017-10-11-Wed 21:04:38 │EDIT


またよし先生はお見送りに行ったらしいです。
よしむぅちゃんも一緒に行ってたりするんだろうか?( ̄▽ ̄ゞ

んにしても、
あやべ氏がアメリカへ行くまで
思わぬ展開のおかげで時間かかりましたねぇ。
でも、
行くからにはがんばってほしいです。







2017-10-11-Wed 18:08:49 │EDIT


きょうの「ひるおび」はこんな感じのお衣装着てましたね。

は、
さておき、
正面って描くの難しいですなぁ。
あと、
表情も研究せねば。。。

どなたかのブログに
「めぐみさんは“パタリロ”に似てる云々」
って書いてあって、
「なるほど〜( ̄▽ ̄ゞ」
っと思った次第です。

…でもパタリロほどは「つぶれあんまん」ではないけども…、めぐちゃん。







2017-10-11-Wed 14:42:00 │EDIT
2006年、TRIXアルバム「ART」より、窪田宏作曲「redress」を
ピアノソロ演奏用に構成してあります。(バンド譜ではありません)


楽譜はこちら

http://www.dojinongaku.com/contents/goods_detail.php?goid=44667


この曲が収録されているCDはこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ART [ TRIX ]
価格:2484円(税込、送料無料) (2017/10/11時点)











2017-10-10-Tue 20:42:19 │EDIT


以前もゲストMCやらせてくださいみたいなのあったよね?
あの時も結構高評価だったけど
さてさて
今回は「汐留テレビ局」のみなさまがたに
どのような評価をいただいてるのか…。
わたし的には「嵐にしやがれ」での仕事ぶりが結構いい感じなので
高評価いただけるのではないかと…
期待しとります( ̄▽ ̄ゞ







2017-10-09-Mon 20:59:34 │EDIT


この「体育の日」、
いまだに10月10日って癖が抜けない。。。( ̄▽ ̄;

まぁでも、
この「体育の日」も
いつかはまたどっかへ移動するんかもねぇ。
特に2020年にオリンピックあるし…。
それ以降、祝日が変更されそうな予感。。。( ̄▽ ̄;







2017-10-08-Sun 21:45:43 │EDIT


↑本日仕上げた「めぐちゃん」。
多分、
目の描き方とおでこがポイントになってくるんかなぁ???( ̄ω ̄ゞう〜む。。。

ちなみに初回作がこれ



髪型がおかしいことになっとる。。。
正面からの描き方はまだまだよくわかりません。。。

もうちっとかわいく描けるようになりたい。。。


んにしても、
すんごい今更
こんなにも「めぐちゃんブーム」が
自分の中に沸き起こるなんざ…
想像もしとらんかったよ…( ̄▽ ̄ゞ
前から好きではあったけど、
マイブームの域ほどではなかったのです。。。(すまぬ。。。;)
タライの神様の威力、すごいわ。。。







2017-10-08-Sun 21:18:52 │EDIT


きのうの「ぴーちゃん」。
《おーじ》の正体はJOYさんでしたねぇ。
…こりゃいろいろ大変そうですな…、よしむぅちゃん( ̄▽ ̄;
今までは「まいこぉ・とみおか氏」が
あたたかぁ〜く見守ってくれてたおかげで
のびのび自由にやってた感があったけど、
今度はよしむぅちゃんが《おーじ》の面倒見ながら
番組進行せにゃいけんし。。。

で、

なんでこんな日に
あんな変な電話掛けてくる視聴者をチョイスしたんだい???
あべまてぃーびーのスタッフさん( ̄ω ̄メ゛
リアルに怖かったわぁ。。。ほんま。。。

もうね、
「ちぇりーですか?」って質問に対するこたえが
「ぴーちです」って時点で
《ヤバいの来たっっっ?!?!》って思ったし、
自分の名前(ハンドルネームでも可)言わない時点でおかしいってばっ。

他の視聴者の方々はどうお感じになったのかは知りませんけども、
少なくとも今回ばかりは
さすがのわたしも「笑えない」内容だった。。。
よしむぅちゃんがなんとか「笑い」に変えようとしてたけど、
普通に考えても怖いわぁ…。

いや
あのね
そりゃあ…「よしむぅちゃんのことが好きな男性」って
居るでしょうよ???
居てもいいんですよ。

でも、
きのうのあの電話の人は
行動(というか言動)がいちいち怖かったのよ。

頼むからスタッフさん、
ちゃんと事前によくよく確認してから電話繋いだほうがいいと思いますよ。

…来週は普通な人が電話してくるといいね…( ̄ω ̄ゞ







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/233