♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2022-07-16-Sat 21:59:08 │EDIT



めぐちゃん、
きょうの「ドッキリGP」のお衣装は、
白と紺のギンガムチェック柄のシャツ、
濃紺のジャケット、でした。

もう1パターンは
前回と多分同じ( ̄▽ ̄ゞでした♪

んにしても、
「ひがしの犬」( ̄▽ ̄;
無駄にキモい(爆っ)
あんなのが
エレベーターからいきなり現れたら
心臓止まるよっ( ̄▽ ̄;゛゛゛

ほいで、
難しい文章を言うゲーム。
アナウンサーさんでも
難しいんですねぇ。。。
ワイプのめぐちゃんも
何度かチェレンジしとる( ̄艸 ̄゛゛゛
随分
首傾げてたけど、
ちゃんと言えたかな?







2022-07-15-Fri 22:01:55 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
青色のシャツ、
黒縁めがね、でした。
ヘアスタイルは
左分けの前髪やや上げ、あとはぺたんこ、でした♪

めぐちゃん、
本日もリモートでございました( ̄▽ ̄ゞ

さて、
本日は「第2部のみです、広島県」の日。

「感染増」
めぐちゃんは
ただ今リアルに体験中だから
余計説得力あったなぁ。
てか、
PCRの結果って、
まだまだ「即座に」ってことに
なってないんですね。
意外と「欲しい場所にない」のも事実なんですね。
ん〜、
「あるとこには、ある。
ないとこには、ない。」
ってことなんだろうなぁ。

「しゅーきょー」
この教団って
日本人からだけこんなに金取ってんの?!
いやいや、
せこいな。。。
こういう事実を知ったら
ますます「いかにうさんくさい」か
ほんま気付きましょうよ?
第一、
本当の神様なら
高額の金品要求なんて絶対しないっ!!
あと
ほんま、
政治家の人、
いい加減には宗教と関わるの
慎重になったほうがいいと思う。

「風速2.0m」
めぐちゃん、正解〜♪
手書きで参加した甲斐がありましたねぇ♪
げに、
旗が旗めくぐらいだと
かなりの風速じゃと思う。。。( ̄▽ ̄;運動会の時の記憶によると。。。







2022-07-14-Thu 22:11:21 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
黒縁めがね、でした。
ヘアスタイルは
左分けの前髪やや上げ、あとはぺたんこ、でした♪

めぐちゃん、
濃厚接触者になったかも、なのかっ( ̄▽ ̄;
陽性にならないことを願っとります。

げに、
全国的に急増してますね。
広島もそろそろ規制かかりそうです…。
病院、どうなるんだろ?

「銚子電鉄」
自虐ネタが凄すぎるっ( ̄艸 ̄゛゛゛
でも、
こういう「ただでは崖に立たぬ」精神が素晴らしいですね。

「ようやく繋がったよ」
ほいで、
めぐちゃん。
番組始まって11時前にようやく回線繋がった♪
ほいたら
やしろさん
「何かコメントしていただかないと
ギャラ発生致しませんので」
って(爆っ)
めぐちゃん
思わず
「ぅわおっ!!」
ってwww゛゛゛
てか、
『ひるおび』って、
コメントの量でギャラ決まるん?!?!

「合コン」
もう、
女の子の親である師匠とめぐちゃんのコメント( ̄▽ ̄;
師匠は師匠で
「うちの娘が、は、絶対ダメっ」
って、語気強いし、
めぐちゃんはめぐちゃんで
「息子は参加させますよ」
だけど
やっぱしお嬢ちゃんは参加させたくないらしい?!?!
げに、
この男親の心情、
やしろさんには、わかるまい( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛

「上野のカフェ」
東京の食材にこだわってるのは共感できるけど、
お値段、凄すぎません?!?!
ちょっとかなり勇気要るなぁ…( ̄▽ ̄;
年に1度のご褒美に…、って感じですなぁ。
でも、
食べれる機会あるんだったら
バジルのパスタと
パンケーキは食べたい( ̄艸 ̄♪

「心情」
めぐちゃん、
「ひとつの仮説ですが」
って言いながら力説してましたが、
案外合ってるんじゃないかな?
めぐちゃんの話聞いてて
「なるほどなぁ」
って、
思えました。

「大雨」
うわぁ…。
また大雨かぁ…。
てか、
きょうも結構降った時間があるんですわぁ。
雷も鳴ったし。
梅雨明けたほうが雨多いって
どーゆーこと?







2022-07-13-Wed 22:04:35 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白にチャコールグレーのストライプ柄のシャツ、
ふわふわチャコールグレーに白と濃いチャコールグレーのチェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に濃紺(ほぼ黒)縁取りの胸元チーフ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
チャコールグレーのパンツ、
お靴は黒(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
本日も「モノトーンコーデ」ですね。
モノトーンでありながら
チェック柄やストライプ柄を使って
かわいくまとめてるのがポイントです♪

「モス」
白モス、
めっちゃ気になる( ̄艸 ̄♪
げに、
近くにモスがない。。。;

「コロナ」
ほんま、
増えたきたなぁ。。。
うちの地域でも
再び増加傾向になったため
毎日のように防災放送があります。
病院の面会、
どうなるんだろ?

「睡眠」
パジャマは確かに「長袖・長ズボン」のほうが
快適に寝れますね。
これは自分自身で体験済み。
半袖・半パンだと
手足の汗がめちゃくちゃ不快で
結局うまく寝れんのですよ。
ほいで、
「へるしーぼーいず」www゛゛゛
もう、これ、
正式なコンビ名なんだねwww゛゛゛
きょうは兄「さいとー」が登場でしたね。
と、
それはさておき、
なるほど、
炊飯器を使って
ああいう感じで料理すれば
光熱費も節約になっていいですね。
やってみましょ♪

「アート展」
寝っ転がれたり、
アート自体が動いたり。
これは新しいですね。
げに、
アートが動いてる瞬間を
うまいことタイミングを図って確認したいものですな。

「きっかけ」
本当の理由は
まだまだしゃべってないのかもしれないし、
もしくは
本当に教団に恨みが原因なのかもしれない。
「あべさんが
メッセージを寄せたことで狙われた理由がわからない云々」
って、『ひるおび』さんで言ってたけど、
恨みを持つ側から言わせれば
きっと
「ちょっとでも関わったら
それはもう教団同等」
ってことなんじゃないかな。
あべさんがメッセージを寄せた団体は
教団とは違うとは言っても
作った人が一緒なら
結局は「教団関連」ってことでしょ?
『切り離して考えろ』ってほうが無理だと思う。
げに、
政治家の人も
「何にどう関わるか」
もう少し慎重に考えて行動したほうがいいと思う。

「ぴったーぱったー」
ほぉ〜。
英語では雨音をこう表現するのかぁ。
なんだか「コンビ名」みたい( ̄艸 ̄♪
と、
それはさておき、
何だあの雷予測は?!?!
明日からこっちもひどいの?!?!
嫌じゃわ〜…;







2022-07-12-Tue 22:28:28 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
チャコールグレーの上下、
白の胸元チーフ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは話題に合わせての
モノトーンコーデでしたね。
ただし、
普通の楽しい話題もあるため、
「暗くなりすぎないように」
チャコールグレーを着用してるのがポイントです♪

「アザラシ」
めぐちゃんが
「ちゅ〜、もくっ」
って( ̄艸 ̄♪
と、いうわけで、
注目しましょ。
ほぇ〜。
アザラシって
お互いのにおいを嗅ぐんだ( ̄▽ ̄ゞ
ゆえに
あの「ちゅ〜♪」な感じになっちゃうわけですね。

「すりーこいんず」
なんかめっちゃおしゃれ〜♪
てか、
食品もあるんだ。
ポップコーンは食べてみたいなぁ♪
広島にもあるんかな?
大型店( ̄▽ ̄;

「見えない家事」
かごしまの知事さん、
おふとんのカバーつけるのに
まさかの「自分が潜り込む」www゛゛゛
いやぁ、
おもしろい動画でしたね( ̄艸 ̄♪
と、
それはさておき、
わたしは「人をあてにしたくない性格」なので、
家事を手伝われるのすんごい迷惑なんですわ( ̄▽ ̄;
下手に手伝われると
こっちの手順がくるっちゃうから
「ほんま、
手伝わんとって」
って、
すぐ言ってしまいますねぇ。。。
特に、
水回りは。
『自分の納得いくように掃除してくれないと嫌っ』
っていう性格なので、
だったら最初から自分がやったほうが一番いい。
キッチンは
そばに立たれるのがもう嫌( ̄▽ ̄;
そうでなくても
包丁持ったり
火を扱ったりする場所なので、
自分以外の人にうろうろされるのが
ほんまに嫌なんですよ。
たとえ親でも嫌(爆っ)
まぁ、
でも、
この性格って、
そもそもは「おかんが水回りの家事が苦手なタイプ」なので、
その反動といいますか…( ̄▽ ̄;
「洗濯嫌い」
「食器洗い嫌い」
「トイレ掃除面倒」
「風呂洗いは旦那に任せたっ」
って人ですからねぇ。。。
料理は好きなんですけど、
片付けが嫌いという…。
ちなみに、
おかんの母、つまり、おばぁちゃんは、
わたしとほぼ同じ(爆っ)
とにかく「手伝う=邪魔っ!!」って考えの人でしたねぇ。
でも、
わたしが手伝うのはOKでした( ̄▽ ̄ゞ
作業の飲み込みが早いから
手伝いにちょうどよかったらしい。
なので、
おばぁちゃんの口癖は
「娘3人も産んだのに、
誰ひとりまともに手伝いができんっ」
でした( ̄▽ ̄;あららぁ。。。
げに、
「人に手伝われるのが嫌」ってのは
ほんま珍しいだけですから。
みなさんはお互いに協力して家事をこなしましょう。

「でぃずにー」
チケット代が変動して
どんなに高くなっても
「行く人は行く」からなぁ( ̄▽ ̄ゞ
げに、
おもしろい試み。
あっ、
そういえば、
広島で劇団四季の「リトルマーメイド」が始まったんですけど、
これも変動型を採用してました、チケット。

「しゅーきょー」
うちらが10〜20代の頃は
「とーいつきょーかい」だの
「おうむしんりきょー」だの
他にもいろいろとワイドショーで毎日のようにやってましたね。
ただ、
てぃーびーえすさんは
ほんま「報道の仕方」に気をつけないとね。
昔これで大失敗しとるんだから。(あえて詳しくは言わんけども…)

「本日は晴天なり」
え゛え゛え゛え゛っ?!
法律で定められてるから、なのっ?!?!
…うそのようなほんとの話。。。( ̄▽ ̄;







2022-07-11-Mon 21:48:19 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
スモーキー系紺のシャツ、
濃紺に白の大きめ方眼模様の上下、
スモーキー系濃紺の胸元チーフ、
ウォームグレーのベスト、
お靴はこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は紺色コーデからスタートですね。
ウォームグレーのベストを使って
涼やかな仕上がりになってるのがポイントです♪

「スマホ」
スマホだけでなく
いろんな機器が多分熱中症になると思う( ̄▽ ̄;
だって、
大抵の機器って
「35度以下」での使用を想定しているものがほとんどだもん。
なので
炎天下でスマホは使わないようにしとります。
んにしても、
たかやなぎアナが
「スマホを氷水につけたことある」
って( ̄▽ ̄;え゛え゛っ?!
いやぁ、
普通絶対やらんぞ?!
iPhoneでそれやったら
即終了じゃと思う。。。( ̄▽ ̄;

「らーめんの日」
まりなさん、すごっ!!
「7がレンゲで11が箸」。
いやぁ、
知らなんだ…;
ほいで、
光圀公のお誕生日でもあるのかぁ。
げに、
光圀公って「日本で初めて食べたもの」が多い人だなぁ( ̄▽ ̄ゞ

「警備」
あの位置で演説したのって、
あべさんだけじゃないんだ。
てことは、
演説する場所としては
あの地域ではごくごく普通だったんでしょうね。
それにしても、
ほんま、
誰ひとりとして
あべさんを擁護しなかったですよね。
きっと県警さんは「お付きのSPさんが居るから」って思ってただろうし
お付きのSPさんは「県警さんが居るから」って思ってて、
それで
『守り方』を誤ったのかもしれませんね。
今思えば
お付きのSPさんがもっと近距離に陣取って
すぐ擁護すべきだったでしょうね。
今回のことをしっかり反省して
次にこのようなことがないよう
勤めていただきたいです。

それにしても、
結構な距離を飛んでたんですね、銃弾。
それで
他の誰もが巻き込まれなかったのが
むしろ奇跡。
走ってた車なども
ほんまに大丈夫だったのかなぁ?

「大勝?」
って言えるかどうかは
すごい微妙な気もするけど。。。
それより、
あの「えねーちけーをぶっこわーーーすっ」から
1人当選したことのほうが
「めっちゃ革命やん?!?!」
って思ってしまった。
しかも
何かと話題の「がーしー」だもんなぁ…。
いろんな意味で
凄い時代。。。

「返り梅雨」
めぐちゃん、
問題のワナに引っかかってしまった( ̄▽ ̄;夏梅雨ではなかったですな。
げに、
なんか雨マーク多いなぁ。
の、割りに、
気温高っ゛゛゛
ひたすら寝苦しい夜じゃん( ̄ω ̄;







2022-07-10-Sun 21:37:26 │EDIT



きょうも暑かったですなぁ。

げに、
選挙。
広島は「この2人になるだろうなぁ」って2人が当選してました。
てか、
他の候補者見てても
「はいっ?」
って人ばっかしなんだもん。
んで、
誰とは言えないけど
「これ、
ほんまに選挙のポスター?( ̄▽ ̄;」
ってツッコミたくなるポスターの候補者も居たし。
本人は至って真面目にやってるんでしょうけど、
いやいや、
「このポスターふざけすぎやで。。。」
って思ったのが
わたしの本音でした( ̄▽ ̄;

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
明日はきょうの結果特集がメインかな、『ひるおび』さん( ̄▽ ̄ゞ

ほいでは、
明日からまた1週間、
「暑さにはほんま気をつけましょう」
で、
お気張りましょう“o( ̄ω ̄)o”







2022-07-09-Sat 21:48:37 │EDIT



きょうの『ドッキリGP』のお衣装は、
スモーキー系紺のシャツ、
濃紺のジャケット、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

きょうは
電気風呂ドッキリのコーナーで
めぐちゃんが結構映ってましたね♪
いつもこれぐらい映してほしいもんですなぁ、ふじてれびじょん。
げに、
ふうま先生、
あの電気風呂経験済みなんですね(爆っ)
さすがですねぇ〜♪

さておき、
あんなにみんなが「いたたたたっ」って言うような電気量、
ほんまに大丈夫なん?( ̄▽ ̄;どうなの、銭湯の店長さん。







2022-07-08-Fri 21:37:31 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
グレーベージュに白の大きめ方眼模様のジャケット、
白の胸元チーフ、
つやつやグレーベージュのベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末もグレーベージュや白を組み合わせての
「さわやかコーデ」ですね♪

さて、
本日は「第2部のみです、広島県」の日。

きょうは
第2部が始まる前に速報が入り、
それからはずっと
あべさんの報道ですね。
今も特番が続いてます。

こういうことが
これ以上起きないように
願うばかりです。







2022-07-07-Thu 22:00:49 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
練乳バニラの《横からひらひらモード》のジャケット、
白に黒縁取りの胸元チーフ、
レモンジンジャーのベスト、
濃紺のパンツ、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「練乳バニラ」を使った
『さわやかスイーツコーデ』ですね♪
観てたらバニラアイス食べたくなったので
買ってきて食べちゃいました( ̄▽ ̄ゞ
(めぐちゃんのお衣装で
わたしのおやつメニューが決まります…?!)

「極細紐」
これは「紐の素材」がポイントだからこそ
「長時間つけてても痛くない」んでしょうね。
普通の極細糸やゴムでは痛いでしょうから( ̄▽ ̄;

「顔面骨折」
保健室の先生、
何で救急車呼ばんかったん?!?!
知識無さすぎじゃない?!
「吐く」っていうのは
何らかの異常があるから吐くんだから。
それに、
「顔面打った」ってことからしても
救急車呼ぶなり
先生が病院連れて行くなりするもんじゃないの?
うちらの小学校では
そういう対応だったけどなぁ?

「大将、やってる?」
やまもとアナの
このセリフ聞いた途端、
めぐちゃん、
大爆笑www゛゛゛
ツボにはまりすぎて
ついには机につっぷして笑っとった(爆っ)

さておき、
わたしみたいに「お酒飲めんやつ」でも
堂々と楽しめるバー。
ええやん♪゛゛゛
こういうの何でもっと早くできなかったんだろ?
ほいで、
ビアボールを飲んでる様子の、やしろさん(爆っ)
最後はただの「酔っぱらいの“おっさん”」になっとった。
ちなみに、
めぐちゃんに「50になった時にいただいたグラス」で飲んだそうな。
てか、
めぐちゃんって、
ほんま、
こういう細やかな気遣いが素敵ですなぁ。
あと、
お酒のクーリッシュ。
わたしにはちょっと無理だな。
5%は完璧倒れる( ̄▽ ̄;
1%の作ってほしい。。。
んにしても、
みながわアナの表情♪
「おいしいーーーーっ♪」って感じが
めっちゃ伝わりますね♪

「ミントのチーズケーキ」
ミントが流行っとる、とは聞いてるけど、
チーズケーキって…( ̄▽ ̄;え゛え゛っ?!
…普通に食べたいな、チーズケーキ。
てか、
あの「青色」の凄さ。
めっちゃ「すーすー」するんちゃうん?
まさに『秒でスースー差し上げます』状態になったりして?

「コロナ」
ほんま、
増えてきたなぁ。。。
でも、
今のところ「行動制限しない」らしいし。
正直、
ようやく半年ぶりに「病院の面会緩和」で
おかんに会えるようになったから、
いい加減には「面会禁止令」とか勘弁してほしい。
そりゃ「クラスター」でも出れば
仕方ないけど…。。。

「駅員」
これ、
『ひるおび』さんでは音声加工しとったけど、
まなべさんの言ってたように
実際の音声聞いてると
「おや?( ̄ω ̄ゞ…意図的?」
って感じに聞こえた。
それに、
「財布取ってくれ」とお願いしてるわりには
『最初から撮影する気満々だったのでは?』って感じの動画だなぁ、って。
「人がぶつかって落ちた云々」言ってたけど、
それも果たしてどうなんだか。
まぁ、
そもそも、
財布が落ちるような持ち歩き方をしとるほうが悪いっ。
人が多い場所で注意散漫でしょ?
ほいで、
落ちたからといって
「のぞく」とか「おりようとする」とか、
危ないに決まってる。
そりゃ駅員だって怒りますよ。
ただ、
…頭に血がのぼりすぎましたね、駅員さん。
ここは冷静に対応してほしかったなぁ。

「星座」
ほぇ〜。
台風の名前に選ばれた星座が
きょう5つも見れるんだ。
。。。とはいうものの。。。
どれがどれ?( ̄▽ ̄ゞ星座見つけるの、超下手っぴ。。。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/35