♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/10/12
「鏡の中の十月【ピアノソロ譜】」小池玉緒
2025/8/24
「傘の中(1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』より)【ピアノソロ譜】」土井美加
2025/7/28
「わがままな片想い【ピアノソロ譜】」松田聖子
2025/6/25
「風のノー・リプライ(1984年テレビアニメ『重戦機エルガイム』主題歌)【ピアノソロ譜】」鮎川麻弥
2025/6/6
「アンジェにおまかせ(1977年テレビアニメ『女王陛下のプティアンジェ』主題歌)【ピアノソロ譜】」広美和子
2025/5/27
「キミの風(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』エンディング曲)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/5/19
「グローイング・アップ(1990年テレビアニメ『私のあしながおじさん』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/4/7
「アクビ娘(1969年テレビアニメ『ハクション大魔王』主題歌)【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
13 14 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2025-08-31-Sun 23:15:15 │EDIT
あーーー。。。
ほんま、
今朝はやらかしてもうた( ̄ω ̄;

てか、
日テレも悪いんやで?
あのタイムテーブル、大嘘やん。
しかもレコーダーの予約に欠かせない『Gガイド』の区切り方も大嘘やん。
6時台が『シューイチ』で
7時台からは『山登り』になってて『シューイチ』の文字無かったし。
だから6時台はしっかり録画予約して寝たのよ。
けどね、
7時台も引き続きシューイチ枠なんて…、どこにも書いて無かったし、
Gガイドも区切ってたじゃん。。。
もうさぁ…
詐欺に遭った気分やで…( ̄ω ̄ゞ
朝起きて「映ってるかなぁ?」って
再生してたら
いつまーーーでも出てこない
どころか
「へっ?」
って、頭の中パニックしたわ。
んで、
ついったーで検索したら
7時台に出てたことがわかって…。
はいはい、
日テレのタイムテーブルを信じたわたしがバカでした( ̄ω ̄゛
もーーーっ、
悔しいーーーーっ!!
だから24時間テレビ嫌いっ!!(←はい?)
あとさ、
結局のところ「体格ブラザーズ」を推したいの、推したくないの?
起用したわりにはタイムテーブルに名前無いし
何なら公式さんもツイートしないし…。
…無視ですか?
全国には楽しみに待っとった人結構居たはず。
実際「見逃した」「見れなかった」ってツイート結構あったもん。
そりゃ細かい時間帯は仕方ないとしても
どこの時間枠で出るかぐらいは
Gガイドにちゃんと反映しとくれいっ゛゛゛

…( ̄ω ̄゛

とりあえず、
これくらいにしといたるわ( ̄ω ̄゛(←ほんまはまだブチギレ中)


さて、
話変えようっと。

そうそう、
今度の「40までに〜」は
いよいよくろきくん大活躍の回のようですな。
原作には居ないくろきくんが
ドラマでどうアシストしていくんだろ?

てか、
予告で「自慢の姫さまを肩に乗せて登場するくろきくん」が
もうね、
それだけで「つよぉ〜いパパっ♪」感出してるよね。
くろきくんの『中の人』も
お子ちゃんがちっちゃいころ
こんな感じで肩に乗せてお散歩とかしてたんだろうか?( ̄艸 ̄♪

げに、
原作にないキャラの役をする、って知った時には
「大丈夫か?
原作愛読者さま達に嫌われたりしないか?
ブーイングの嵐にならない?」
って、
不安満載だったけど、
いやはや、
このドラマは原作者様からして「くろきくん」の存在を愛してくださってる♪
こういうのって
ほんま珍しいのよ。
毎回なかなかこうはいかないからっ。
恵まれてるね、くろきくんの『中の人(ひらこさん)』。

まぁ、
それもだけど、
今までのBLドラマって
正直まぁ…残念なものも結構多かった(←いろいろ観てるやつ…)
酷いのは『やっつけ仕事ですか?』みたいなのもあったなぁ。
そんなんだったら映像化すんなよぉ、って思ったりもした。

けどっ、
今回はあの『かざま先生』が主役!!
しかも相手は『ぷりんで変身するライダー』!!
このふたり、
完全に今までのBLドラマをぶっ壊したよ( ̄▽ ̄゛いいぞ、もっとやれっ♪
ものすんごい格を上げたから!!
今後BL作る・出演する人たち、
心してかかるが良い( ̄ω ̄゛(←なにさまやねん?)

ほんま、
ようやく、
ようやくっ、
「観たいBL」を作ってくれるチームが現れた、って、
今回感動しとります。
そのチームにひらこさんが居るの、
めっちゃ奇跡や( ̄▽ ̄゜゜゜







2025-08-27-Wed 19:28:35 │EDIT
きょうはアルピーさんが居る、水曜日。

ひらこさんのきょうのお衣装、
秋を先取り、って感じでしたね。
ジャケット着てるからか
落ち着きのある『大人の余裕』って感じの色気ありましたねぇ〜♪

げに、
そうだよねぇ…
アパレル的にはもう秋物並ぶ時期だよね( ̄▽ ̄ゞ
…まだめっちゃ暑いけど…

さて、
先日のラヴィットロックの感想を聞かれたひらこさんが
「なぜモンゴル800の後にチャーハン…?」
って(爆っ)
『せっかく盛り上がってるのに
なぜわざわざ下げるの?』的なことを言ってたのですが、
ほいたら
かわしまさんが
「クールダウンも必要」みたいなこと言ってました( ̄艸 ̄゛
げに、
音楽ライブで言うと【バラード曲】が続く時間帯ですね?(そーなのか?!?!)

【とにかく、はよ飲め?!?!】
ペットボトルを立てるというゲーム。
まずは中身を適量まで飲まなくちゃ、
ってことで、
アルピーさん揃って『飲む担当』。
しかも
二人ともコーラ( ̄▽ ̄;こりゃきついぞ。。。
ほいたら、
きょうはザキヤマさん居るから
もう冗談がキツい( ̄▽ ̄;
さかいさんに
「あぁ。。。;
飲み過ぎちゃった」
とか言って
更にもう1本飲ませとるしっ( ̄◇ ̄;
ほぼ1リットル飲まされとったね。

【クサっ。。。】
でんじろー先生が来ると
やっぱし、ろくなこたぁない(爆っ)
激クサ砲でスタジオがカオス( ̄▽ ̄;゛゛゛゛
臭くなったり
消臭かけたり…。

【爆発!!】
時間内に輪投げクリアできなかったら爆発?!
って、
結局爆発してもうた。。。
てか、
めっちゃ吹っ飛んだじゃん( ̄◇ ̄;
天井に吊るしてる機材、
ほんま大丈夫じゃったかいな?







2025-08-24-Sun 22:49:17 │EDIT
1982年テレビアニメ『超時空要塞マクロス』にて早瀬未沙役の土井美加が歌唱している曲。
ピアノソロ演奏用譜。

作詞:阿佐 茜 
作曲:羽田 健太郎 
アーティスト:土井 美加

楽譜はこちら↓
https://mucome.net/work?id=152398

参考演奏です↓








2025-08-24-Sun 19:08:36 │EDIT
きのうはラヴィットロック、
もち、
配信組ですが。。。( ̄▽ ̄;

いやぁ〜、
今年の赤坂サイファーは結構いい感じで歌えてましたねぇ。
ほどよい緊張感と安定感。
3度目にして
ようやくこの歌のコツが見えてきた?!?!
げに、
この2025Ver.、
Apple Musicとかで配信されるかな?
せっかくいい感じなんだから「音源化」してほしい♪

ところで、
今年の4月ごろのタイアップ曲、
あれってその後どうなったん?
PV撮ってたよね?
あれって、
その後の情報ってありましたっけ?
わたしが見逃してただけ??
曲も音源化しないから
結局いまだに「ひらこさんパート」をひらこさんの声で聴けてない…っていう…。
実はきのう「歌うかな?」って
ちょいと期待してたけど、
『Love it Wednesday』の“おニュー・バージョン”だけで終わっちゃった( ̄ω ̄ゞ出番短いのぉ…

まっ、
かっちょいいひらこさんの歌声聴けたから
ええけどね( ̄艸 ̄♪

でも、
今年は『目立つ出番』としてはここだけじゃったから
「寂しいなぁ。。。」
って思ってたら、
最後の『明日があるさ』で
マイク持ちで歌ってるよぉ〜、ひらこさ〜ん♪゛゛゛
しかも、
歌声が、かわええ( ̄艸 ̄♪きゃっ♪
あんなかわいい声でも歌えちゃうんだね♪゛゛゛

げに、
今年も楽しかったです。

そして、
来年こそは…
『たかささんのポールダンス』を実現させましょう、
ひらこさんっ“o( ̄▽ ̄)o”







2025-08-21-Thu 19:17:04 │EDIT
きょうは木曜日だけどアルピーさん居る♪
ここ最近では珍しいですな( ̄▽ ̄ゞ

さておき、
きょうは『びぃふぁーすと』が出るから
アルピーさん、
特にひらこさん呼ばれた?!?!

ほいで、
ひらこさんのお衣装が
いつもにも増して胸元おーーーーぷんっ♪
色気ダダ漏れじゃないか〜( ̄艸 ̄♪きゃ〜♪゛゛゛
って思ったら、
『びぃふぁーすと』にめっちゃ対抗心燃やしとる(爆っ)
奥様が彼らのコンサート行ったりきゃっきゃするのがお気に召さないらしい( ̄▽ ̄;
「何ならそっちから(コンサート会場へ)お迎えに上がって来い云々」
って言っとったがな。

そんなこんなで
色気増量のひらこさんを2時間観れて
わたし的にはめっちゃお得じゃった( ̄艸 ̄♪おほっ♪
胸元おーぷんっ最高〜♪゛゛゛

【腕相撲】
ひらこさんは「出ます」って言ったそうじゃが、
「ひらこさん、出ませんっ」
って、
スタッフに言われたそうな( ̄ω ̄ゞ
なんだよそれー???
やらせてあげなよーーー。
ほいたら
ビリビリ受けなくて済んだのに( ̄ω ̄;
おかげで
本日もボキッと折れんばかりに吹っ飛んどったね、ひらこさん。。。

【マッチョのカレー】
ひらこさん曰く
高円寺にほしいくらい
めっちゃおいしいらしい( ̄艸 ̄♪
いいなぁ。
明後日実食できる人たち。
配信組にも「後日レトルト販売します」とか、ないの?( ̄ω ̄ゞ

【びぃふぁーすと】
いやぁ、
こりゃ『ひらこさんちの奥様』もハマっちゃうわけですな。
ひらこさんったら
「あのー…、合格っ」
って(爆っ)
とうとう認めたぞ?!?!

【冨安】
うぉぉぉぉっ、
復帰第一弾がこれっ♪
いいね♪
やっぱしおおはらさんといえば
これだわ。
まぁ、
できれば…
ひらこさんの4発太鼓も観てみたかったなぁ…と。。。


そうそうっ、
『勝手にテレ東』観たっ(爆っ)

かがみさんになりきって出てきたはずの、ひらこさん。
もうずーーーっとふわふわしとった( ̄▽ ̄;
ほいで結局ギブアップしとったね( ̄艸 ̄゛゛゛

ちなみに、
かがみさんは「東宝芸能」ってところに所属しとるらしい?!?!

と、
それはさておき、

『すずめちゃんと同期のくろきくん』の話題もあったけど、
その時の話をする時のひらこさん、
自然と『くろきくんモード』になってたの
自分でも気付いてたんだろうか?
明らかに声のトーンと顔つきが『くろきくん』になってたよ( ̄艸 ̄♪

げに、
ディズニーオタクのかざま先生。
こうなったら
『さすがのかざま先生でも知らなかったディズニーのこと』を
検証してほしいくらいだ。。。







2025-08-19-Tue 19:44:57 │EDIT
『人情刑事』第二夜観ました〜( ̄▽ ̄♪

先週とはちょっと雰囲気違うなぁ〜…って
思いながら観てたら
『監督さんが違う』という設定なのかっ!!
もう、
何から何まで芸が細かいぞっ( ̄▽ ̄;


タバコをふかしながら現場へ到着する、呉さん。
そして階段の先を見つめる。
…っていう演出。
もうこれだけで加賀美勲演じる呉村安太郎の渋さが増しますよ♪
テレビの向こうのマダム達が発狂しちゃうよね( ̄艸 ̄♪

んにしても、
親子の会話のシーン。
すみれちゃんのセリフの言い方ね。
あの当時の若手女優さんって
みんなああいうトーンでセリフ言ってたよなぁ〜って。
特に語尾が特徴あるのよね。
「いいでしょ?」
とか
「みんなやってるわよ?」
の『よ』の言い方ね。
今の時代のドラマでは皆無と言っていいほど
もう絶対使わないトーンだけども。
あと、
「無駄に小首傾げがち」
ってのもあるある( ̄▽ ̄ゞ

ほいで、
呉村パパがすみれちゃんからペンを受け取る時の受け取り方ね。
普通にスッと横から貰えばいいものを
わざわざ頭の上から貰うっていう演出ね。
あれをすることで
「普段は渋いけど
娘の前では茶目っ気な呉さん」
って感じが伝わるのよねぇ〜。
刑事の時とのギャップ差に
テレビの向こうのマダム達がキュンキュンしちゃうのです( ̄艸 ̄♪

げに、
親子の会話が「事件を解決へと導く」っていうね。
まさに、
「でかした、すみれ」
だわ。

いやぁ、
それにしても
たった2作品しか復活しないのかぁ。
もったいない( ̄ω ̄ゞ
もうさ、
月1とかでもいいから
定期的に復活してくれないかなぁ?
犯人役に芸人さんが多かった「第3クール」とか
犯人が登場しなかった「第4クール・第16話」とか観たいなぁ〜。







2025-08-13-Wed 19:13:54 │EDIT
きょうはアルピーさんの居る水曜日。

てか、
きょうは低周波ビリビリを受けに来たようなもんじゃん( ̄▽ ̄;あらまぁ…。。。
商品を選ぶ代表の人はビリビリ受けなくて済むからええけど、
応援要員のひらこさん、
ばっちしビリビリ喰らっとった。。。

げに、
毎回思うけど
物の価値の見極めって、難しいですな。
あのちっこいお皿が…あんな高価だとは…;

そうそう、
たまぁに広島の三越へ『目の保養』に行くことあるんじゃけど、
あそこの陳列だけはほんま気をつけんといけんっ。
安い商品のすぐ横に「ぶっ飛ぶような高額商品」が
しれっと…
しれっと鎮座しとるのよ。
あれはほんま毎回怖いから…( ̄▽ ̄;
こないだも
「あっ、
このバッグかわええ♪」
って思って
ふと値段確認したら
ぶっ飛び価格だったから
変な声出そうになったわ( ̄▽ ̄;あははあははあはは…
頼むから普通にしれっと陳列せんでほしいわ。
セキュリティーばっちしの陳列ケースに入れといてくれ。

さておき、
今年もラヴィットRockに赤坂サイファー出ますねぇ。
今年は10人揃う♪
んにしても、
この人たち、
『意気込みVTR』の時はかっちょよく強気な発言しとるんじゃけど
いざ本番になったら
毎回ガッチガチに緊張しとるのよね( ̄艸 ̄♪
まぁ、
そこがかわいかったりするんじゃけども♪
今年も楽しみにしとります♪

ほいでだよ、
チャーハン刑事。
次回が凄すぎるんだがっ( ̄▽ ̄;゛゛゛
ないとーさんが出るよっ!!
しかも悪役?!?!
えええええっ?!?!
はよ次回放送来いっ♪


おおっと、
そうだっ、
レッドカーペット観た( ̄艸 ̄♪
アルピーさんのネタ、
世間の声をネタにするなんて
しかも
見事に「笑い」に変えちゃうなんて
素晴らしいですな。
いやぁ…
本人達がひとことも発しないネタ。
だけど、
心の声はちゃんと聞こえてきたよ…( ̄▽ ̄ゞ







2025-08-12-Tue 19:53:16 │EDIT
いやぁ〜、
待ちに待った『人情刑事』。
ほんっと凄いな、これ。
「当時のドラマあるある」をたくさん詰め込みつつ、
「今の令和あるある」もしっかり取り入れてて。
これ、
何かに似てるなぁ〜って思って観てたら
あれですよ、
「水戸黄門」とか「遠山の金さん」などの『時代劇』のつくり方なんですよ。
時代設定は江戸時代なのに
題材となる事件は「今現代の事件や政治をモチーフにしている」ってこと。
それに、
時代劇だと「ちゃんちゃんばらばら」は
本来「ひとごろし」なシーンだから暴力的だけど、
【時代劇】という設定がつくことでむしろ見せ場でしょ?
それと同じで
『人情刑事』で呉さんが説教しながら部下をしばく場面って
今だと即「パワハラ」とか言われちゃってNGだけど
【当時の時代背景に基づいて】ってひとこと入れるだけでOKになる。
このドラマのつくり方って
新しい『時代劇』って言ってもいいんじゃないかな?

ちなみに、
呉さんの基となってる俳優さんって
誰なんだろ?
藤田まことさんにしてはちと違うし…。
どっちかと言うと
ほんま時代劇の高橋英樹とか里見浩太朗とか?
もしくは現代だと『警視庁捜査一課長』の時の内藤剛志さんとか?
まぁ
いずれにしても
久々に
「これよこれっ♪
刑事ドラマって
こういうのを言うのよっ♪」
って感激しました( ̄艸 ̄♪

あとね、
オープニング曲。
『はぐれ刑事』っぽく始まるけど
途中から転調して
着地がちょっと落ち着いてる( ̄艸 ̄♪

劇中のBGMは
まさに『当時のドラマにありがち』なサウンド多用してて
ほんま懐かしいわぁ〜。

ほいで
エンディングは
『ほりうちたかお、っぽいけど、
しっかりオリジナル、ですっ♪』
っていう、ね。
この技術が凄いよね。
しかも、
結構いい曲だし〜。
あの時代にこの曲あったら
紅白出れてたかも?!?!

げに、
ひらこさん…
じゃなくて、
かがみさん演じる呉村刑事。
もっと観たいなぁ。
来週で終わり、じゃなくて、
今後も不定期で作品復活させてくれんかなぁ?

さっ、
来週も楽しみ〜♪







2025-08-05-Tue 19:43:26 │EDIT
きょうは火曜日だけどアルピーさんが居るよ、の日♪

オープニングのご挨拶で
「モダンタイムス」のお名前を出す、ひらこさん。
上層部のビリビリ(爆っ)
ちょっとこれは観てみたい( ̄艸 ̄♪゛゛゛
ひらこさん、
引き続きアンケートでプッシュし続けてくださいな♪

【おたんじょうびおめでとう】
きょうの主役あかおぎさんの椅子が
まさかの「ビリビリいす・ラヴィットRockデザインバージョン」のじゃった( ̄▽ ̄;
ちなみに「電源は入っていません」とのことじゃったけど、
他のおたんじょうび会の時みたいに「きょうの主役いす」じゃないんかーーーいっ゛゛゛

【お料理対決】
『だてさま』と『みずた氏』の対決。
きょうはあかおぎさんの好物対決ということで
「うま辛料理」じゃった。
んで、
実食の時、
あれ?
ひらこさん実食担当で座ってる( ̄▽ ̄;
…えーっと…
たしか…
「辛いの得意ではない」
って、
言ってた気がするのだが…。。。
大丈夫だったかしら?
まぁ
でも
結構食べてたから
「食べれる辛さ」だったのかな?
あっ、
ちなみに勝者は『だてさま』じゃった。
やっぱしおたんじょうび会では「おしゃれな料理」食べたいですもんね♪

【お歌】
きょうは
ひらこさんのソロパートもあった♪
こんだけ人数が多いと、
しかもきょうみたいに「歌うの大好き担当」が多いと
振り分けるの大変だろうな( ̄▽ ̄ゞ
1フレーズとはいえ
ソロもらえてよかったわ♪
んにしても、
初登場にして大号泣の『ふじもりアナ』。
これからもラヴィットに遊びに来てほしいなぁ〜。

あと、
報道フロアの『はすみアナ』とのクロストークね。
はすみアナ、素敵じゃわ〜。

んにしても、
ラヴィットRockのオープニングアクトを
しれっと
しれっっと
しれーーーーっと
かわしまさんが発表しよるし( ̄▽ ̄;
あかおぎさん達が担当決定なんかーーーいっ(爆っ)
…たかささんのポールダンス密かに期待しとったのに…(えっ?)

げに、
当日はアナウンサートリオが成功しますように。
全然成功しとらんから
ほんま心配。







2025-08-04-Mon 21:52:00 │EDIT
きのうは「体格ブラザーズ」の日でした♪

げに、
『うるふあろん』さん、
格闘家に転身じゃそうな。
てなわけで、
専門のお店行ったり
衣装になるようなお洋服探しに行ったり。
なにより
ひらこさんが楽しそうに見えたんですけど…
気のせいですか?( ̄▽ ̄ゞ゛゛゛
お洋服屋さんでは
仕事忘れて
結構真剣に店内見ていたような気が…。

さておき、
お風呂屋さんでは
前回好評だった「でっかい鏡」を
スタッフさんがわざわざ用意してくれとった。
ん〜、
でも、
わざわざ用意した鏡だと
なぜか「おもしろさ」が半減するのは、なぜ?!?!
施設に『ミスマッチ感』がありありだから?!?!
んむ、
これは今後の課題ですな。


あっ、
体格ブラザーズ、
24時間テレビ内でも放送あるそうな。
ただ、
わたしゃひとつ不安。
これって、
ちゃんと広島でも放送あるんかな?
いきなり広島だけ「広島独自の放送時間」ってこと…ないよね?
ちょっとドキドキしとります。


さぁて、
明日は火曜日だけどアルピーさん居るラヴィットですよ。
あかおぎさんのおたんじょうび会するそうです。
楽しみじゃわ〜♪







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/2