♪mucome(旧:音楽の森)♪


“どるちぇ・ぴぃあ~の”の採譜によるピアノ譜および49鍵盤キーボード用譜をpdf形式でダウンロード販売しています。
購入はこちらからどうぞ↓
mucome「どるちぇ・ぴぃあ~の」



【新譜】
2025/3/12
「恋の呪文はスキトキメキトキス(1982年テレビアニメ『さすがの猿飛』主題歌 )【ピアノソロ譜】」伊藤さやか
2025/2/24
「ハロー!サンディベル(1981年テレビアニメ「ハロー!サンディベル」主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2025/1/19
「ジェニーナ(1987年⽇本テレビ系アニメ『きまぐれオレンジ☆ロード』挿⼊歌 )【ピアノソロ譜】」和田加奈子
2024/12/8
「すいみん不⾜(テレビアニメ『キテレツ⼤百科』オー プニング曲)【ピアノソロ譜】」CHICKS
2024/11/21
「HAPPY BIRTHDAY (テレビアニメ『キテレツ⼤百科』エンディング曲 )【ピアノソロ譜】」YUKA
2024/10/27
「IMA IMA IMA【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/10/9
「The Light【ピアノソロ譜】」Perfume
2024/9/5
「絹の靴下【ピアノソロ譜】」夏木マリ
2024/7/16
「ボルテスVの歌(1977年テレビアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』主題歌 )【ピアノソロ譜】」堀江美都子
2024/5/2
「虹の彼方に(1990年テレビアニメ『魔神英雄伝ワタル2』エンディングテーマ)【ピアノソロ譜】」高橋由美子
2024/3/29
「月灯りふんわり落ちてくる夜 (1997年テレビ朝日系アニメ『クレヨンしんちゃん』エンディングテーマ )【ピアノソロ譜】」小川七生
2024/2/25
「今をフリージング(「ハートカクテルVol.2」より )【ピアノソロ譜】」松岡直也
…他
プロフィール
HN:
どるちぇ・ぴぃあ~の( ̄▽ ̄♪
性別:
女性
職業:
ピアノ譜専門アレンジャー
趣味:
おえかき_φ( ̄v ̄ )〜♪゛
自己紹介:
広島の西の果ての田舎町に住んでいます。
元ピアノ講師( ̄▽ ̄ゞ
ピアノ譜を書いて販売している生活しております。
※ただいま家庭の諸事情により、
楽譜は2〜3ヶ月に1曲程度の作成ペースです。。。
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
それいけカウンタ~

♪2006.09.17…ブログ開設

にゃ~こと過ごした日数
我が家に来て5120日目、
にゃ〜こが永眠しました

★2010.01.08…我が家にやってきました
★2011.01.08…1年が経ちました
★2012.01.08…2年が経ちました
★2013.01.08…3年が経ちました
★2014.01.08…4年が経ちました
★2015.01.08…5年が経ちました
★2016.01.08…6年が経ちました
★2017.01.08…7年が経ちました
★2018.01.08…8年が経ちました
★2019.01.08…9年が経ちました
★2020.01.08…10年が経ちました
★2021.01.08…11年が経ちました
★2022.01.08…12年が経ちました
★2023.01.08…13年が経ちました
★2024.01.08…14年が経ちました
★2024.01.14…午前1時前頃に永眠しました
★2025.01.14…一周忌を迎えました
当サイトへ初めてお越しの方へ…
管理人より御挨拶並びにお願いを綴っております。

「御挨拶」

バーコード
2022-12-18-Sun 22:23:08 │EDIT



きょうの『報道の日』のお衣装は、
白襟+青色身ごろのシャツ、
濃淡紺縦ストライプ柄のジャケット、
水色に黒のペイズリー柄の胸元チーフ、
白+濃紺+濃淡モカのストライプ柄のネクタイ、
時計は黒のごっついタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは紺色ジャケットで「キリッとコーデ」ですね。

んにしても、
日本だけじゃなくて
あめりかも「とーいつきょーかい」に
めっちゃ振り回されとるじゃん( ̄ω ̄;
こりゃほんまに
日本の「せいじ家」も大丈夫かいな?
ほんまに決別できるんかなぁ?

ほいで、
フェイク画像。
作るほうも凄いけど、
見破るほうも凄いっ。
技術同士の「たたかい」ってところですね。
んにしても、
めぐちゃんが
「せきぐちさんは
フェイクじゃないですよね?」
って( ̄艸 ̄゛゛゛
いやいや、
にせものがメインで座ってたら
めちゃ怖いでっせ( ̄▽ ̄;

あとねぇ、
ドローンねぇ…。。。
同じ「使う」なら
人々を楽しませることや
人々の役に立つことに使ってほしい。
戦争になんて使ってほしくない。
  
  
さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
げに、
めっちゃ寒いし。
明日からも「寒い」らしいから
しっかりあったかくして過ごさなくちゃ。

ほいでは、
明日からまた1週間、
「防寒対策ばっちし」
で、
お気張りましょう〜。







2022-12-17-Sat 22:14:50 │EDIT



きょうの『どっきり』のお衣装は、
チャコールグレーのシャツ、
チャコールブラウンの上下、
白の靴下、
黒のスニーカーっぽいの(多分。。。)
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ(多分)、でした。

もうひとつは、
白にモカのストライプ柄のシャツ、
カフェオレ色のジャケット、でした。

ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

『どっきり』では
茶系のお衣装率多し?( ̄▽ ̄ゞたまたま、かな?
まぁ、
ブルーバックに耐えうるお衣装となってくると
色の制限がどうしてもありますよね。
めぐちゃんが透明人間になっちゃったら
それこそ大変だし( ̄▽ ̄;

んにしても、
無限牛乳。
必死に数本飲んでから渡してるからか、
ホースにさえ気付いてないの、
ある意味凄い。
人って
集中してると
少々の違和感だと気付かない、ってこと、かな?

ほいで、
『どっきり』の切り抜きパネルwww゛゛゛
めぐちゃんが
なぜか「アニメ・めぐちゃん」だったりする( ̄艸 ̄♪゛゛゛
これ、
撮りたいわぁ〜♪゛゛゛

げに、
「館長がカンチョー」。
めぐちゃんが
めっちゃ褒めてた(爆っ)
めぐちゃんは
こういうのが好きなんですね?( ̄▽ ̄ゞなるほど♪







2022-12-16-Fri 22:12:25 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白に濃紺のストライプ柄のシャツ、
かすり風オートミールグレーの《横からひらひらモード》のジャケット、
水色に濃紺縁取りの胸元チーフ、
濃淡スモーキー系紺のギンガムチェック柄に白水玉のネクタイ、
黒のベスト(ボタンの光具合がきれいなタイプ)、
濃紺のパンツ、
お靴はこげ茶(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末はオートミールグレーのジャケットを合わせたコーデですね♪

さて、
本日は『第2部のみです、広島県』の日。

「決着?!」
なんだそりゃ?
結局は増税で決着なんじゃん( ̄ω ̄ゞ
てか、
党内での反対意見の人たちも
なんだかんだで「わざとらしい」というか…。
根っから反対しとるわけじゃないのね。
しかしまぁ、
きしださんは
「ほわん」としとるようで
じつはかなりな大蛇だったりして?!

「新コンビ?!」
きょうの「ふくださん」と「まえぞのさん」。
申し合わせたかのような「ベージュジャケットコーデ」(爆っ)
ほいたら、
めぐちゃんも
「色被りですか?」
って( ̄艸 ̄゛゛゛
やっぱし、そこ、気になりますよね゛゛゛
げに、
メッシの優秀の美が見たい、めぐちゃん達、
対する「フランス」を応援したい、まえぞのさん。
果たして、
どちらが優勝するんかな?

「寒い。。。」
週間天気の表の広島県( ̄▽ ̄;
日曜日に雪マークついとるじゃん。。。
寒いから降らんでええって…。

げに、
日曜日は
昼間は「報道の日」を観て、
夜は「M-1」を観るのだ( ̄▽ ̄ゞ







2022-12-15-Thu 22:09:12 │EDIT



木曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡チャコールブラウンの大きめ方眼模様の上下、
白の胸元チーフ、
ボルドーのネクタイ、
濃紺のベスト、
お靴はこげ茶、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうはボルドーネクタイがポイントの
上下お揃いコーデですね♪

「ドアを開ける猫」
これ、
インスタで見たんだっけ?( ̄▽ ̄ゞ
ほんま、
数日前にわたしも見ました。
うちのにゃんこ先生は
こういうことは出来ないんだなぁ( ̄▽ ̄;
と、
いうより、
うちは引き戸だらけなので
もっぱら
「開けて〜っ」
って、にゃーにゃー言っとります。
自分で開けよう、という考えは、
どうやら「ない」ようです。

「味のしない飴」
まさかのこれが1位となって、
来年商品化ですかっ(爆っ)
世の中わからんもんだ。。。
げに、
カフェラテは楽しみ♪
発売開始されたら買おうっ♪

「おおはらくん、ふたたび」
VTRの使い回し、とはいえ、
まさかの「おおはらくん、ふたたび」ですね( ̄艸 ̄゛゛゛
こうなったら
むしろ「新作」お待ちしとります(←はい?)

「サブスク」
いろんなサブスクあるなぁ。
てか、
へるしー兄www゛゛゛
お店の人に改善要求までしとる(爆っ)
こりゃ絶対サブスク入ったでしょ?

「お菓子のアンテナショップ」
うわぁ〜。
めっちゃええ感じにリニューアルしとるじゃん。
買いに行きたいよぉぉぉぉぉぉっ。
もうね、
おみやげに迷ったら
東京ばな奈か、ここ、なのよねぇ〜♪
普段のスーパーとかじゃ買えないから
めっちゃ喜ばれるし。
うわぁ。。。
ほんま、
今すぐ行きたい。

「めっし」
まさかの「メッシ」特集( ̄▽ ̄ゞ
『ひるおび』さんのサッカー熱は
まだまだ熱いですなぁ。
げに、
メッシがW杯で優勝経験ないって、
知らなんだ。
なんちゅーか、
もう、とっくの昔に獲ってる感じしてたわ。

「ちゅーごく」
ほんま、
極端から極端な国。。。
てか、
桃がコロナに効くんだったら
どれだけありがたいか。。。( ̄ε ̄ゞ

「お天気」
『ひるおび』さんで
北広島町の寒い映像使われとる( ̄▽ ̄;ひょ〜。。。
広島もいかに寒いか、ってことですな。
げに、
きょうは、
わが田舎町も
広島のローカルニュースで
「今年一番の冷え込みでした」
って、紹介されとった。
どーーーりで。
寒いはずだわ( ̄▽ ̄;
そりゃ「あかぎれ」も出来るってもんですわ。
もーーー、
見るからに「痛々しい」状態になっとります、
わたしの指( ̄▽ ̄;







2022-12-14-Wed 22:27:29 │EDIT



水曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
スモーキー系紺のシャツ、
明るめ紺に白のかすり風模様の《横からひらひらモード》のジャケット、
白に水色縁取りの胸元チーフ、
濃淡紺+水色+グレー+白の組み合わせのネクタイ、
チャコール系黒のベスト、
濃紺のパンツ、
お靴はチョコ(紐付きタイプ)、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは「はんてん」の話題に合わせてなのか、
和風柄なジャケットをチョイスしてのコーデですね♪

「はんてん」
わたしゃ
昔っから「はんてん」がどうも苦手でして( ̄▽ ̄;
持ってるけど
着るためというよりも
膝掛け代わりに使ってます。
げに、
ニコアンドのおしゃれなのは欲しいなぁ〜♪

「お天気」
そういえば、
きょう、
『ひるおび』終わってから買い物に行ったんだけど、
しれっと降りましたよ、雪がっ(爆っ)
いうても
ほんまにちょろっとだけじゃけど( ̄▽ ̄ゞ
げに、
ちょろっととはいえ雪降るんですから、
寒いはずですよ。

「ポイントサービス」
ヤフーはちょいちょい「提携先」を変えてくるから
信用ならん( ̄ω ̄゛
元々のヤフーポイント制でよかったのに
なんか途中からTポイントになってみたり、
かと思えばPayPayになっとるし。
なので、
わたしゃ「Pontaポイント」派です。
てか、
Pontaが使える場所って、
こんな「ど田舎」でも結構多いんですよ。
ありがたいことです♪
ちなみに、
わたしゃPontaポイントをauの支払いに利用しとります♪

「かくれ資産」
メルカリかぁ。
ちゃんと取引できればいいけど、
トラブルに巻き込まれたら
これほど面倒なことはないので
いまだに手が出せてない( ̄▽ ̄;

「タニタ食堂」
ほぇ〜。
体のいろいろもわかるんだ。
ちょっと行ってみたいなぁ。
着衣量も測れるってのがいいですな。
それこそ、
こういう体重計を病院に置いてくれればいいのに。
おかんが透析の際、
「服の重量」をこまかく申告しなくちゃいけんのですよ。
これがほんま、
下着とか買い替えた際に意外と面倒( ̄ε ̄ゞ
特に、
この寒い季節はベストなどの上着の重量も
全部にちゃんと測って記入しなくちゃいけんから。
じゃったら、
着たまま「服の量」を差し引きしてくれるほうが
こっちとしては手間が省けていいのですが。。。

「ぼうえいひ」
というか、
「あべ派」の人たちは
いつまで「あべさん」を理由にして
あーだこーだ言ってんだろ?
自分の考えって、ないの?

「ゆうちょ」
いや、
驚いた。
額にもだけど、
このルールを知らん人が多すぎることに驚いた。。。
てか、
「案内が来なかった」
って言ってる人は、
ひょっとしたら「貯金」する際に、
「案内『不要』」って項目にチェック入れてしまってる可能性ありです。
ゆうちょの定額・定期などを作る際、
「満期が近づいてきたら
案内要るか要らないか」
を、
自分で選択する項目があるんですよ。
これをうっかり「不要」にしてしまったら、
そりゃいくら待ってたって案内来るわけがない( ̄ω ̄ゞ
それもだけど、
定額作る際に「満期10年」ってことを
ちゃんと理解できてなかったのも
原因のひとつかも?!
それにしても、
小銭の件で不便になるわ、
振り込み手数料の件で面倒になるわ、
ゆうちょのサービスが改悪すぎ。。。

「ひとり勝ち」
おぉおぉ〜♪
めぐちゃん、
ひとり勝ちですよっ♪゛゛゛
ってなわけで、
寒いのは「けさの最低気温」ではなく「昭和基地の12月の過去最低気温」でした〜。







2022-12-13-Tue 22:00:35 │EDIT



火曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃紺(ほぼ黒)の上下、
白の胸元チーフ、
濃紺に白8枚花びら柄のネクタイ、
濃紺(ほぼ黒)のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
きょうは濃紺ベースの中にも
お花柄で「かわいく」仕上げの
「キリッとかわいくコーデ」ですね♪

「ふくやま」
うわっ、
これは知らんかった( ̄▽ ̄;
げに、
「仁義なき〜」は
どっちか言うたら「ひろしま市」寄りが舞台じゃなかったっけ?
まぁ、
それはさておき、
「つかぁさい」って(爆っ)
今使う人、
まず居らんと思う( ̄▽ ̄;。。。

「カメラつけてても意味なし」
いやはや…。
カメラつけてても虐待起きるのでは
もうダメじゃん。
まぁ、
ただ、
事件の証拠にはなるから
無駄ではないけど、
虐待への抑止にはならんかった、ってことですよね。
げに、
園長。
あんたぁ、
自分の園のことがちゃんと出来んのに
他のこと引き受けすぎっ!!
こういうのを受けるのは
どれに対しても
ちゃんとできる人がやることなんだから。
自分の「適応力」ぐらい
自分でちゃんとわかりなはれ。

「鉄道忘れ物」
めぐちゃんたちが
「時計って、
何で忘れるの?」
的なこと言ってましたが、
多分、
新幹線(主にトイレや洗面台)か寝台列車、
あるいは
駅構内のトイレではないでしょうか?
わたしもトイレを利用する際、
個室のペーパーホルダーの上などに
忘れられた時計やスマホに何度も遭遇したことがあります。
もっと凄い人は
「おみやげ」とか「スーパーで買った食材」を
まんま忘れて帰っちゃった人も( ̄▽ ̄;
いやぁ〜、
ほんと、
びっくりしちゃいますよ。
げに、
忘れ物しないよう、
気をつけましょう。

「寒いのに」
絶対居るのね「冷たいそば」食べる人(爆っ)
さておき、
いやぁ、
寒くなりそうだなぁ。。。
広島も今週後半は寒くなりそうだし。。。
あー。。。
冬眠したい(←おいっ゛゛゛)

「公開」
あれだけはっきり映ってるから、
見る人が見れば
「あっ、誰々さん」
って、
わかりそうですよね。
早く捕まってほしい。

「ごたごたしてます?」
たかいちさん、
何でほんまあんな発言したんだろ?
何がしたいんだろね?
大臣辞めたいんかな?
でも、
自分から「辞めたい」ってのは
プライドが許さないから、
何か理由をつけて
きっしーに
「君、クビね」
って、言ってほしいのかなぁ?
げに、
たかいちさんの発言って、
増税への抵抗にしては
しょぼいやり方にしか見えないんですよねぇ。
…よぉわからん( ̄ω ̄ゞ







2022-12-12-Mon 22:19:56 │EDIT



月曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
スモーキー系紺のシャツ、
濃淡モカのギンガムチェック柄の《横からひらひらモード》のジャケット、
白の胸元チーフ、
抹茶に白のペイズリー風柄のネクタイ、
チャコールグレーのベスト、
明るめチャコールグレーのパンツ、
お靴はカフェオレ、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
今週は抹茶がポイントの「和風スイーツコーデ」からスタートですね。
ベストとパンツをチャコールグレーにすることで、
カフェオレのお靴が「ほうじ茶ラテ」っぽいバランスに変わっているのがポイントです♪

「タコさんウィンナー」
ほぇ〜。
切り込みが入ってるウィンナーも売ってるのかぁ。
今度買ってみよう♪
げに、
ほぼ毎日タコさんウィンナーを作って食べてる、って、
そりゃプリマさんが「香薫」プレゼントしちゃうのも納得ですね。

「今年の漢字」
ちょっと!!!
めぐちゃんっ、
当たったじゃん♪゛゛゛
いやぁ〜、
びっくりだわさ。
やっぱし今年は
いろんな意味で「戦い」の年だったんですね。
それにしても、
めぐちゃん、
お見事でした♪

「コロナ」
漢方薬が効く、とはいえ、
やはり、
体質に合わなかったら「毒」になってしまうので
そこは要注意です。
特に飲み合わせには要注意。
普段から処方薬を服用してる人は
担当医に相談してからでないとね。
とんでもない副作用が起きることもあるので。

「安さの秘密」
ドンキホーテって
プライベートブランドも展開しとるんですか?!
知らなんだ( ̄▽ ̄;

「なうるきょうわこく」
オチが凄すぎる( ̄艸 ̄゛゛゛
赤道に1ミリもかすってなかったとは。。。

「クリスマスマーケット」
あれ?
いつぞやも紹介してたよね?
あっ、
あれは開催初日ぐらいだったんだっけ?
んにしても、
たまねぎの(爆っ)
あれは凄いなぁ。
食べたらどんな感じなのか
すんごい気になります。

「ぞーぜい」
きしださん、
一度決めたら頑固じゃけぇ、
増税してくるんだろうなぁ。。。( ̄ε ̄ゞ
げに、
たばこ税も対象なら
これを機に
みんな禁煙に走ったらええと思う♪
ほいたら
ポイ捨ても無くなるし
どこに行っても「たばこの臭い」気にせんでええから
うれしいけどなぁ。

「監督」
きょうも出てます、ふくださん( ̄艸 ̄♪゛゛゛
もう、いっそのこと『ひるおび』レギュラーになっちゃいなさい♪゛゛゛
と、
それはさておき、
もりやすさんってほんま「ホテルマン」か「旅館の女将」のような人だなぁ。
選手への「おもてなし」が素晴らしい。

「野球」
めぐちゃん、
「野球の次はサッカーです」
って、
逆言うた(爆っっっ)
と、
それはさておきまして〜、
むねりんwww゛゛゛
サッカーの影響なのか
しゃべり方が「かびら家の人々」状態になっとる( ̄艸 ̄゜゜゜
げに、
オリンピックでは金メダルじゃったからね。
WBCも優勝目指しましょう♪
げに、
すずきせいやも出る、ってことで、
楽しみでござる♪







2022-12-11-Sun 21:09:48 │EDIT



きょうは
わりかしええ天気でした( ̄▽ ̄ゞ
いわゆる「お掃除日和」ってやつですな。

さて、
明日からまた1週間が始まりますね。
てか、
『ひるおび』さんの「サッカー日和」はまだまだ続くらしい( ̄▽ ̄ゞ
ツイッターの「明日の放送予定」の内容に
しっかり「サッカーボール」の絵文字があった( ̄艸 ̄゛゛゛
こりゃ年内最終まで「サッカー関連」する気ですな?

ほいでは、
明日からまた1週間
「まだまだサッカーの話題は尽きませぬ」
で、
お気張りましょう〜“o( ̄▽ ̄)o”







2022-12-10-Sat 21:22:54 │EDIT



今年もあとちょい。。。
ってなわけで、
そろそろちゃんと掃除せな( ̄ε ̄ゞ
げに、
この時期になると
お掃除用品がいろいろ売ってるから
見るだけでもおもしろいですね。
特に、
ドラッグストアやホームセンターの売り場。
普段はあんまり売ってないようなものも揃ってるので、
ある意味「買うなら今っ♪」って感じです。

そういえば、
こないだ『ひるおび』で紹介していたリンレイの洗剤も、
今めっちゃ売り場に並んでますね。
やっぱ「いちおし商品」なんだろうなぁ〜。







2022-12-09-Fri 22:24:04 │EDIT



金曜日の『ひるおび』。
きょうのお衣装は、
白シャツ、
濃淡紺チェック柄の上下、
白の胸元チーフ、
濃紺のネクタイ、
濃紺のベスト、
お靴は黒、
時計は黒ベルトに本体シルバーのタイプ、でした。
ヘアスタイルは
左分け《前髪あげあげ・つんふわモード》でした♪

めぐちゃん、
週末は紺色をふんだんに組み合わせた
「紺コーデ」ですね♪

さて、
本日は「珍しく第1部があったよ、広島県」でした( ̄▽ ̄ゞ

「しんげんもち」
う〜ん、
お酒かぁ( ̄▽ ̄;
わたしゃお酒飲めんから無理じゃわ〜。
げに、
これ、
何度か食べたことあるけど、
あの「きなこ」をこぼさずに
きれいに食べる方法って、ないですかね?
そもそも、
黒蜜をかけること自体が
めっちゃ大変www゛゛゛
かけてると横からこぼれちゃうし。。。
誰かきれいな食べ方教えて〜。

「やしろの22歳」
もう完璧ネタにされとる(爆っ)
てか、
今度、てぃーびーえす関連のイベントがあった際、
ラテアートコーナー作って
「やしろの22歳」もメニューに入れてもらったらええやん( ̄艸 ̄゛゛゛

「公園」
ほんま、
ぽつん…とある公園ならともかく、
周りに小学校やらあるのに
何で公園だけ?
しかも1件の苦情で?
ひょっとして
苦情を言ってきたのが
逆らうと怖い「お偉いさん」じゃったとか?
てか、
うるささで言えば
保育園やら小学校のほうが
よっぽどかうるさいと思うけど?
わけわからんわ。

「しゃべって」
映画の番宣でお越しの、にのさん。
に、
めぐちゃんが
「しゃべって、にの、もっと」
って。
げに、
めぐちゃん、
何を言ったらいいのか
言葉につまりましたね?
だから、ああいうフリをしてごまかしたのかな?

「ごんださん」
めっちゃおもろい人( ̄艸 ̄♪゛゛゛
ほんま、
おしゃべりも上手だし。
将来絶対解説者で引っ張られそうですね。
ほいで、
ジャグリング。
サッカーボールでやっちゃうのね。
器用じゃわ〜。
げに、
やっぱりというか、
実際に試合してる人たちは、
うちらの考えてることとはかなり違うんですね。
いやぁ、
「ごんだの18秒」。
うちらはただただ「すごいっ」って思ってたけど、
本人は考え違ったんだ( ̄▽ ̄;
んで、
名言。
「空中にある時は
誰もシュートできない」
…、めぐちゃん、
あとでちゃんとメモったかしら?( ̄▽ ̄ゞ青色ペンで。

「救済法案」
まだまだ問題あるとはいえ、
通過したんですね。
何も進まないよりかは
いい一歩だと思います。

「50%」
ほぉ〜。
那覇は50%で最小湿度なんだ。
ところ変わればだなぁ。







Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 ♪♪♪どるちぇ・ぴぃあ~の♪♪♪ Some Rights Reserved.
http://dolcepiarno2nd.blog.shinobi.jp/Page/19